風水でカーテンの色を選ぶ!東西南北の4つの方角に適したカラー




自宅のカーテン選びは、単におしゃれなインテリアとして好みのものを基準にしている人が多いでしょう。
風水の基本は方角とラッキーカラーです。
東西南北それぞれの方角に相性のいい色や運気をアップさせる色があります。
風水をカーテンの色に取り入れることで、家に良い気を入れて、住んでいる人の運気をアップすることができるのです。
今回は、そんなカーテン選びについて、風水に基いて解説していきます。

夜、カーテンを閉めるのは外から見えないようにプライバシーを保護するためと考えている人も多いでしょう。
他にも、カーテンは遮光のため、また、防寒など屋外との気温差を保つためにも役立っています。
カーテンには外の世界と家の中の境目である窓から夜に多い邪気が入ることを防ぐ働きもあるのです。
部屋の中で、カーテンは大部分を占めるインテリアです。
大部分を占めるからこそ、運気をかえるのには大きな効果が期待できます。
夜の暗い間に「陽」の気は外に出て行ってしまいます。それを防ぐためにレースのカーテンと普通のカーテンを二重にする必要があります。
朝になったらカーテンを開け、太陽の光とともに「陽」の気を部屋に呼び込みましょう。

次に大事なのはカーテンの色です。
東西南北それぞれの方角にあったカーテンの色を取り入れることで運気がアップ、幸せを呼び込みましょう。





<<< 【漢の運気をUP】スピリチュアル系ランキング

まず東は、仕事運、勉強運、発展、若さ、情報、音に関係する方角です。
東に相性の良い色は赤、青、ピンク、白といったビビッドなカラーになります。
もし、東の窓が子ども部屋にある場合は、赤や青といったカラフルなカーテンを選びましょう。勉強運がアップします。

西は金運、商売運、趣味などの楽しみごとに関係する方角です。
西と相性の良い色は黄色、白、パステルイエローです。
西に窓がある場合、日が差し込みすぎると浪費につながります。
そんなときは、ラッキーカラーのカーテンをつけて遮光すると良いですよ。
また、恋愛運をアップさせたいなら西にピンクのカーテンも運気アップが期待できます。

南は人気運、美容運、知性、直感力、別離、芸術に関係する方角です。
南と相性が良いのはグリーン、白、ベージュです。天然素材のカーテンすると運気アップが期待できます。
南は火の気を持つ少し忙しい方角ですから、観葉植物をベッドの近くに置いてバランスを調節してあげるといいでしょう。

最後に北は恋愛運、金運、セックス運、秘密、浄化と関係する方角です。
北と相性の良い色はワインレッド、ピンク、オレンジ、アイボリーなどの暖色系です。
北のカーテンに使うタッセルをキラキラしたゴールドにすると、金運アップにつながります。

風水は中国をルーツとした環境学です。
人によっては信じ難いこともあるかもしれませんが、部屋を清潔にして、綺麗にインテリアコーディネイトするだけで運気がアップできる。
それであれば、試してみる価値ありです、開運を実感できるカーテンの風水を楽しみましょう。